お知らせ&補足

お知らせ&補足

七絃琴のコンサート:9月23日・大阪市立美術館で開催

2013年9月16日 更新 森琴石儒学の師:妻鹿友樵 ご子孫よりお誘いを頂く ■かねてより森琴石の儒学及び七絃琴の師匠「妻鹿友樵」のご子孫「妻鹿友弘」様より「七絃琴を見にいらっしゃいませんか?」とお誘いを頂いていました。 ■平成12年8月、...
お知らせ&補足

森琴石HP「索引:人物名」を大幅に追加しています

2013年8月4日 更新 森琴石HP「索引:人物名」を大幅に追加中です ★森琴石HP:索引 は、この数年間、いやそれ以上前から殆ど更新できていませんでした。 ★<人物の略伝>・<地名・その他>に至っては、<索引>の項目を作った折に記述したま...
お知らせ&補足

森琴石実兄「梶木源之助」、東京向島に有馬温泉を開設していた

2012年10月20日 森琴石HP   森琴石紹介:生家「梶木源之助」の補足です 森琴石実兄「梶木源之助」    明治17年より東京向島に“有馬温泉”を開設していた インターネットで得た情報 去年(2011年)の初め頃より、森琴石実兄が「向...
お知らせ&補足

『雲笈印範』、『御大典紀念 日本ダイレクトりー』について

2012年10月10日 更新  森琴石ホームページ 文献抜粋:南画編に、 『雲笈印範』、『御大典紀念 日本ダイレクトリー』を追加しました。 森琴石の伝記は同じような内容が多いので、ホームページンは重ならない内容のものを掲載していました。 新...
お知らせ&補足

森琴石、銅版画の弟子あらわれる!!

2012年9月7日 更新 森琴石HP 文献抜粋 銅版画編;1『日本印刷大観 創業二五周年記念』のお知らせと補足です 森琴石の“銅版画の弟子”あらわれる!! 『日本印刷大観: 創業二十五周年記念』の中 ―京阪に於ける銅版師― という項目中の文...
お知らせ&補足

文献抜粋;銅版画編に4:『南蛮美術総目録』を追加しました

2012年8月29日 更新 森琴石HP,文献抜粋:銅版画編に4:『南蛮美術総目録』を追加しました  『森琴石作品集」…驚愕の銅版画数 ★『森琴石作品集』には、森琴石【響泉堂】所鐫銅版書目は125種類が紹介され、 響泉堂刻作品に至っては実に2...
お知らせ&補足

菊池教中「澹如詩稿」に鼎金城の画

2012年7月26日 更新 【菊池教中『澹如詩稿』に鼎金城の画】 ―菊池教中は、江戸の豪商で「坂下門外の変」で投獄された人物ー 少ない鼎金城の資料、作品 ◍森琴石の南画の師匠「鼎金城(かなえ きんじょう)」は、家系が絶えた為もあり、 金城の...
お知らせ&補足

森琴石が語る・・・真の南画家、頼山陽のエピソード等

2012年7月2日 更新 森琴石HP:関連資料に 「絵画清談 記事」を取り上げました ■『絵画清談』という美術誌に、「聴香読画楼清談」と題し、 森琴石が自身の言葉で「真の南画家」について語り、 森琴石が若い頃に聞いた頼山陽の逸話にはじまり、...
お知らせ&補足

HP:雅友・知友に「押柄雲峰」を追加しました

2012年6月23日 森琴石HP:雅友・知友に「押柄雲峰」を追加しました。 ■岡山出身で山岡米華に師事した画家です。 ■息子の江春はインターネットで少し紹介されていますが、父親の雲峰は殆ど知られていません。これを機に更に詳しい事が判るように...
PAGE TOP