森琴石の作品及び所蔵者

作品紹介

道後温泉本館に森琴石の「菊.石.小禽図」の掛け軸・・・森琴石、松山に交流者多数

2022年8月28日 更新 ・ 道後温泉 ・・・ 日本最古の温泉…日本三古湯のひとつ 本館…国指定の文化財 (本館は4部屋あり=御成門・玉座の間・御居間・御湯殿・洞の間・御厠) 本館<洞の間>に ・・・森琴石の「菊.石.小禽図」の掛け軸が掛...
お知らせ&補足

『墨香画譜』所蔵図書館の追加(ハーバード大学・アメリカ議会図書館 他3館)

2019年1月18日 更新 前回 お正月の飾り物「仏手柑」:森琴石著『墨香画譜 4』より で、 森琴石著(画)『墨香画譜』ですが、世界での所蔵館をご紹介しましたが、 新たに5カ所判明しましたのでご紹介させて頂きます。 前回分にも今回分を追加...
森琴石の作品及び所蔵者

調布市「武者小路実篤記念館」に、森琴石著編『墨客筆用 画題自在』が収蔵

2015年5月23日 更新  調布市 「武者小路実篤記念館」 ・森琴石著編『墨客筆用 画題自在』が収蔵 ・ 『墨客筆用画題自在』 …貴重且つ希少な書物 ・・・「墨客筆要 画題自在」の「ひつ」は、字の間違いでは? ………武者小路実篤―志賀直哉...
森琴石の作品及び所蔵者

森琴石 の山水図「原 敬」に ご下賜

2012年11月30日 更新 明治天皇のご遺品が「原 敬」にご下賜(森琴石山水図) ~大正元年大晦日~ 森琴石山水図「原 敬」にご下賜 「原敬 記念館」に所蔵 ・・インターネットで偶然知った展覧会情報 ・・・「澗閣松雲図」…作品が大きすぎ展...
森琴石の作品及び所蔵者

森琴石の作品所蔵者:清水復三郎

2012年6月25日 更新 『日本画大成26 大正篇3』所載、森琴石の作品と所蔵者 第1回目   所蔵者 塚本靖 第2回目   所蔵者 芝川又右衛門 第3回目   所蔵者 清水復三郎 森琴石筆  第137図 『蓬莱瑞靄図』 絹本着色。 款に...
森琴石の作品及び所蔵者

森琴石の作品所蔵者:芝川又右衛門

2012年6月11日 更新 『日本画大成 26 大正篇』所載、森琴石の作品と所蔵者 前回の続き 第2回目 所蔵者 芝川又右衛門 『日本画大成 26 大正篇』より 森琴石筆 第136図「月瀬真景図」 絹本着色。 款に『月瀬真景。丙午春日写於聴...
森琴石の作品及び所蔵者

森琴石の作品所蔵者:塚本 靖

2012年5月31日 更新 森琴石の作品 及び 所蔵者について 森琴石HPの<森琴石作品紹介>や調査情報では、森琴石の作品の一部をご紹介しています。森琴石ホームページでまだ取り上げていなかったもの、近年取得した資料の中から森琴石の作品や所蔵...
PAGE TOP