-
最近の投稿
アーカイブ
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
カテゴリー
- ●お知らせ&補足 (28)
- ●森琴石や響泉堂の名が出る書誌 (11)
- ●門弟情報 (8)
- ●資料紹介 (18)
- ●作品紹介 (4)
- ●森琴石の日記 (一) (5)
- ●森琴石の日記(二) (3)
- ●最新情報 (9)
- ●森琴石の作品及び所蔵者 (6)
- ●展覧会・講座・掲載情報 (39)
- 2019年5月18日更新の”松花堂美術館展覧会”-森琴石「松谿読書図」の画像他追加
- 盛岡市 原敬記念館「原 敬と皇室」展:森琴石「澗閣松雲図」展示
- 森琴石の「松谿読書図」が展示 (京都府八幡市立松花堂美術館)= 5月25日(土)~7月7日(日)
- お正月の飾りもの「仏手柑」:森琴石著『墨香画譜 四』より
- 呉 孟晋氏の論文…『野崎家における王冶梅の画業』に、森琴石が掲載
- 泉屋博古館「絵描きの筆ぐせ、腕くらべ ―住友コレクションの近代日本画」に、森琴石の作品「山水図」が展示
- <おとな旅・神戸> 有馬グランドホテルで中の坊秘蔵の作品とお茶席を楽しむ、特別な有馬の休日
- 京都泉屋博古館:森琴石の-山水画帖-が展示
- 有馬の近代教育の礎を築く…森琴石実父「梶木源次郎」
- 蜂須賀 茂韶 氏/ 森琴石の「月瀬山水図」に詩文を揮毫
- 掲載情報:「いちょう並木 4月号」の追加・他
- 必見!「有馬グランドホテル」の茶室(雅中庵)・・・森琴石の絵画が実家で初公開
- 展覧会(笠原・広島・有馬)、論文(山寺氏・陳氏)、講座(布志名)、所蔵(姫路)等 7件
- 森琴石属 「胡鉄梅・王冶梅 牡丹蛺蝶図」:2月8日 日経朝刊に掲載
- 『いちょう並木 4月号』 :表紙に森琴石の下絵(一部)
- 和歌山県立近代美術館 : 森琴石のコーナー
- 森琴石の銅版画資料…18点 展示(和歌山県立近代美術館)
- 【『版画』の明治-印刷と美術のはざまで-】展…3;実用印刷と三人の画家…に森琴石が!(和歌山県立近代美術館)
- 奈良市月ヶ瀬「名勝月ヶ瀬梅渓墨跡展」に「鼎金城」の画が展示
- 頼山陽史跡資料館:4年連続で森琴石の「梅図」が展示
- 和歌山県立美術館「版画について考える」展:森琴石の銅版画資料が5点展示
- 頼山陽史跡資料館「ひな人形と春の書画展」:3年連続で森琴石の作品が展示
- 福岡県立美術館「コレクション展Ⅲ ―特集 美を寿ぐ―」に,森琴石の作品が展示されています
- 宝塚市立中央図書館「日本の文人画と鉄斎」展:森琴石、胡鉄梅の作品も展示
- 『戦捷紀念 鶴瑞』の揮毫者と森琴石
- 仙石政固、森琴石らが揮毫『戦捷紀念 鶴瑞』の概要
- 明治38年、出石で出版の「紀念帖」に仙石政固、森琴石らが揮毫
- 陳 捷氏の論文(森琴石と胡鉄梅などの交流を記述)が英語版で出版
- 頼山陽史跡資料館:森琴石の「梅図」3年連続展示される
- 『緒方惟準伝 緒方家の人々とその周辺』に、森琴石周辺人物が登載
- 大阪府立中之島図書館 第111回大阪資料:響泉堂刻資料 3点展示
- 門弟情報:手島呉東の展覧会(頼山陽史跡資料館)
- 宝塚市立図書館「第1回聖光文庫文化講座」に 森琴石ら
- 森琴石らの交流を記述した論文・・・中国で出版
- 「ひな人形と春の書画展」(頼山陽史跡資料館)
- 有馬玩具博物館
- 「中国近代絵画と日本」展、解説付総目録
- 『森琴石作品集』 書評で称賛
- 「中国近代絵画と日本」展
- ●閑談・雑感 (0)
- ●その他 (29)
- ●森琴石調査(お世話になった方々) (32)
- ●森琴石の師匠 (1)
- ●教育、行政機関 (0)
- ●森琴石の門弟 (0)
- ●森琴石の足跡をたどる (1)
- ●森琴石の身内 (17)
- ●美術商、メディアなど (1)
- ●美術館、図書館、博物館など (7)
- ●個人の方々 (1)
- ●森琴石の師匠 (1)
- ●お知らせ&補足 (28)
カテゴリー別アーカイブ: 展覧会・講座・掲載情報
2019年5月18日更新の”松花堂美術館展覧会”-森琴石「松谿読書図」の画像他追加
2020年8月1日 更新 「令和2年7月豪雨災害」により 被害に遭われた地域の皆様に、 心よりお見舞い申し上げます。 皆様の安全と一日も早い復興を 心よりお祈り申し上げます。 ・ 2019年5月20日~7月7日 京都府 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ&補足, 展覧会・講座・掲載情報
コメントは受け付けていません。
盛岡市 原敬記念館「原 敬と皇室」展:森琴石「澗閣松雲図」展示
2019年10月21日 更新 原敬記念館で「原敬と皇室」展 ・・・明治から昭和にかけての関係資料20点 ~~森琴石「澗閣松雲図」展示~ ・ 以下の文章は インターネットで公開されている「盛岡経済新聞記事」よ … 続きを読む
カテゴリー: 展覧会・講座・掲載情報
コメントは受け付けていません。
森琴石の「松谿読書図」が展示 (京都府八幡市立松花堂美術館)= 5月25日(土)~7月7日(日)
2019年5月18日 更新 京都府八幡市立松花堂美術館 「ご存知ですか? 大坂画壇 」展 に ・・・森琴石の「松谿読書図」が展示 ※展覧会の概要は、八幡市立松花堂庭園・美術館 2019年初 … 続きを読む
カテゴリー: 展覧会・講座・掲載情報, 最新情報
コメントは受け付けていません。
お正月の飾りもの「仏手柑」:森琴石著『墨香画譜 四』より
2019年1月5日 更新 新年おめでとうございます 本年もよろしくお願い申し上げます ・ ・ ◆お正月の飾りもの「仏手柑」ご紹介 ・ ◆森琴石著『墨香画譜 四』に森琴石が描いた「仏手柑」が取 … 続きを読む
カテゴリー: 作品紹介, 展覧会・講座・掲載情報, 資料紹介
コメントは受け付けていません。
呉 孟晋氏の論文…『野崎家における王冶梅の画業』に、森琴石が掲載
2018年9月2日 更新 呉 孟晋氏の論 …『野﨑家における王冶梅の画業』に、森琴石が掲載 呉孟晋氏の論文 …野崎家(岡山県児島の塩業主)所蔵書画の調査に基づく ……野崎家=王冶梅の書画が纏ま … 続きを読む
カテゴリー: 展覧会・講座・掲載情報
コメントは受け付けていません。
泉屋博古館「絵描きの筆ぐせ、腕くらべ ―住友コレクションの近代日本画」に、森琴石の作品「山水図」が展示
5月19日 更新 泉屋博古館 「絵描きの筆ぐせ、腕くらべ ―住友コレクションの近代日本画」に、森琴石の作品「山水図」が展示 ・・ 明治30年(1897 … 続きを読む
カテゴリー: 展覧会・講座・掲載情報
コメントは受け付けていません。
<おとな旅・神戸> 有馬グランドホテルで中の坊秘蔵の作品とお茶席を楽しむ、特別な有馬の休日
2017年9月26日 更新 おとな旅・神戸 “レトロで新しい神戸” を体験 【有馬グランドホテル】で ・・中の坊秘蔵の作品とお茶席を楽しむ、特別な有馬の休日 以下の文章、写真は、<おとな旅・神戸>より コピ … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ&補足, 展覧会・講座・掲載情報, 森琴石の身内
コメントは受け付けていません。
京都泉屋博古館:森琴石の-山水画帖-が展示
2017年4月14日 更新 京都鹿ケ谷 泉屋博古館 森琴石の -山水画帖- が展示 京都鹿ヶ谷「泉屋博古館」で開催中の展覧会 [楽しい隠遁 山水に遊ぶ―雪舟、竹田、そして鉄斎] 場所 :京 … 続きを読む
カテゴリー: 展覧会・講座・掲載情報
コメントは受け付けていません。
有馬の近代教育の礎を築く…森琴石実父「梶木源次郎」
2017年4月4日 更新 有馬の近代教育の礎を築いた ・・・・ 森琴石実父「梶木源次郎」 ●森琴石の実父梶木源次郎は、幕末~明治初期の有馬に於いて、土木事業や物産振興など多岐にわたり多大な業績を上げ … 続きを読む
カテゴリー: 展覧会・講座・掲載情報, 資料紹介
コメントは受け付けていません。
蜂須賀 茂韶 氏/ 森琴石の「月瀬山水図」に詩文を揮毫
2017年2月28日 更新 蜂須賀 茂韶 (はちすが もちあき)氏 森琴石の「月瀬山水図」に詩文を揮毫 ・ ・ 森琴石が最も愛した景勝地 ・・・・奈良県「月ヶ瀬」…梅林で名高い ・・・・・/ 情報の出展=国 … 続きを読む
カテゴリー: 展覧会・講座・掲載情報, 美術館、図書館、博物館など
コメントは受け付けていません。