平成24年4月13日更新
前回、3月26日更新の 神戸新聞・・・情報を求める記事掲載 の中、
<情報の提供及び調査訪問させて頂いた方々>に、記述忘れがありました。
●神戸市灘区の大仁勇さん、神戸市灘区のTさんの情報などに記述忘れがありました。
大仁勇さんの分は、先日3月26日更新分に追加で記述しました。
兼ねてより森琴石ホームページを管理して頂いている㈱アズマの方から、
「ブログ形式のものは、以前更新したものの中に足していくのは避けた方が良い。日記のように細かく継ぎ足していった方が良いですよ」と、アドバイスを頂きました。
ブログ形式には未だ慣れず、不備な点が多々あると思います。
★神戸市灘区・・・大仁勇さんの情報(追加)
大仁勇さんの姓は、大仁(だいに)と読みますが、歴史的な由来がある姓だと伺いました。
★神戸市灘区・・・Tさんの情報(追加)
森琴石の作品の所蔵者・・・伊勢の豪商
T家は13代続いた大地主で、
T家所蔵の森琴石の作品は、
T氏夫人の身内N氏 から譲り受けられたものの1つで、丹精に描かれた色彩の
美 しい作品でした。
N氏からは3本譲って頂いたが、その内の1本は震災で紛失。
後の1本はお世話になった知人に差し上げたとか、
「その作品はかなり優れた作品で 、是非訪問さ れ確かめて頂きたい!!」
と言われました。
身内のN氏は伊勢の豪商の家系で、森琴石の作品をかなり所持されていたそう
です。
N家は松阪の長谷川家と姻戚関係にあるという。
長谷川家は江戸時代の木綿問屋「丹波屋」を営む豪商。
長谷川邸は現在松阪の観光名所になっている。
長谷川邸については下のアドレスからご覧ください
http://www.kankomie.or.jp/spot/detail_8866.html
http://minkara.carview.co.jp/userid/157690/spot/631017/
以上、T家を訪問させて頂いた当時の備忘録には、このように書いていました。
備忘録には、「三井100年史に 森琴石との交友関係を知る事が出来る」とも書かれている。
尚、Tさんをご紹介頂いた芝良空氏は、南画を水越松南から学 んだと備忘録に書いている。
森琴石は、松南の父水越耕南と交流があった。
(耕南=森琴石HP内 「関連資料;翰墨因縁」をご覧下さい)
T家を訪問したのは、森琴石調査を始めた最初の頃で、当時はまだ森琴石自体に
ついても殆ど知識が無かったので、水越松南については勿論知るはずは無かっ た。
メモ取る必要性を今更ながら思い知らされています。
当時はこのような貴重な情報をすっかり忘れてしまうほど 次々と新しい情報を得るのに懸命だったようです。
Tさんには大変申し訳なかったと、現在非常に後悔しています。