森琴石が自宅で栽培した薔薇の図か?

平成24年42日更新

 

はぎれに残る九輪の薔薇

森琴石が大の薔薇好きで、自宅の庭園で栽培していた薔薇の種類は300に及び、800もの鉢植えの他、垣植え地植えのバラが咲き乱れていた・・・・・・・と、
調査情報「平成19年9月【1】、「平成19年10月」等でご紹介しましたが、自宅で栽培した薔薇の図を描いたと思われる<はぎれ>が残っている。

 

はぎれの薔薇の図は
●図鑑に載せるような図に見えるが、和紙では無く絹地に描かれている。
●九輪の薔薇が等間隔で描かれ、図に添えて花の名が書かれている。
  (瑞宝・化粧鏡・真珠紅・東雲・香世界・袖楽獅子・紅司馨・酴醿(とび)天地開)

●上記薔薇名は
サイト名「Rose-colored Glasses http://bitter.sweet.coocan.jp/index.html」の中、
蔵書と書評バラの和名漢字名一覧表 に一部情報があります。

 それによれば、森琴石が描いた薔薇は、賀集久太郎著『薔薇栽培新書』に出て 
  いる事が分かりました。

 下に2つの薔薇の説明をRose-colored Glassesより転載させて頂きました。
 Rose-colored Glassesのサイト主様は、『薔薇栽培新書』 記述の時にもお世話 
 に
なりました。

 『薔薇栽培新書』より
 
香世界=賀集久太郎(1902)
  「純白八重蓮花咲一季咲。
   明治廿四五年から明治卅五年一
月に至りまする間に世上に栽培せられまする種類」

  紅司=賀集久太郎(1902)
   「濃紅八重狂咲大輪四季咲。
    明治廿四五年から明治卅五年一
月に至りまする間に世上に栽培せられまする種類」

●森琴石と賀集久太郎については、調査情報【平成19年 9月】等で記述しています。
    ・・・・森琴石.comの中、グーグル検索機能でご検索下さい。

●森琴石が描いた薔薇は、自宅で栽培した薔薇の一部であったと思われる。
●森琴石が描いた薔薇は衝立などの作品、或いは薔薇図鑑のような類に使用された可能性もある。

 

 はぎれの薔薇図 全体 (縦9㎝ Ⅹ 横121㎝)

 

       上部は裁断しており、下端は布の耳となっている

 

部分  (瑞宝    化粧鏡 )

 

 

 

 

 
    

 

 

PAGE TOP